2011年12月03日

ドリフトの走行会やちょっとした大会では、一般的に服装はみんな「作業つなぎ」で気楽に・・・
まぁ、それはそれでも良いのだが、レーシングスーツって、4点式シートベルトやロールゲージと同じ様な
安全装備なんですよね。
グリップのレースや練習、みなさん当たり前にレーシングスーツを着ていてね、
着ていない方が恥かしい思いをしちゃいます。
だって・・・腕がある訳じゃないし・・・皆着て無いし・・・張り切っているみたいに思われそうだし・・・
レーシングスーツは「上手い人が着るもの」いいてイメージありません? 私はありました。

レーシングスーツ。確かに 敷居が高い気がしないでもありませんけど「
皆で着れば怖くない!」
これからは、当たり前の「装備」になると思われるレーシングスーツ、着ましょうよ!
冬は暖かくて、とっても良かったよ! 夏は。。。辛かったけど・・・
2011年12月03日

日記から
サッチーS15 にはHKS GT2835kAI が装着されています
日記を見ると、付けたのは7月みたいだけど・・・
HKSタービンのKITもので、購入した全部の部品が使える訳ではないのですが(タービンしか使わないけど)
SR20との相性は良い感じでした!
2011年08月18日
2011年 エビスサーキット「夏祭り」2日目
三上S13 燃え尽きました!
原因は、燃料に引火。危うく全焼する所でした!
ロールオーバーバルブってご存知ですか?岡崎は知りません。
けど、生産から20年以上経っている車両ですから、経年変化による劣化だと思います。
続きを読む »